20代で自己投資すべき美容|やってよかったおすすめ23選

常に美しさをアップデートしていきたい20代女性必見!

美容投資は早く始めた方がだんぜんお得です。

肌トラブルなどの老化現象は、実際に困ってから対策するのではもう遅い...なんてことも。

「20代のうちに始めておくべき美容を知りたい」

「いつまでも、同年代より綺麗でいたい」

「自己投資したいが何からやったらいいのかわからない」

という人のために、20代でやってよかった美容の自己投資についてご紹介します。

一番若いのは今この瞬間!まだやったことがないものがあれば是非試してみてはいかがでしょうか。

みさと

いろんなホームケアや美容医療に投資している私が実際にやったこと、やっておいた方がいいことをまとめたよ

気になる項目は目次からクリックして、説明箇所に飛べるよ!

目次

20代のうちにやってよかった自己投資美容【自己分析・診断】

美容投資は手あたり次第にやればいいというものではなく、自分に合ったもの、必要なものを取り入れることが重要です。

そのためにも、まずは自分を知ることから始めましょう。

自分にはどういった服やヘアスタイルが似合うのか

たくさんある中からどんな化粧品を買えばいいのか

といった適正がわかると、投資する美容の効果は何倍にもなります。

パーソナルカラー診断

まずやっておきたいのが、パーソナルカラーの診断。

禁煙話題で、美容雑誌やYouTubeはもちろん、周りの友達でも多くの人が診断を受けています。

パーソナルカラーとは、人が生まれつき持つ瞳や肌の色にマッチした、似合う色のことです。

パーソナルカラーとは、その人の肌、瞳、唇などの色に調和する色(似合う色のグループ)のことです。 とはいえ、肌の色に似た色とは限りません。 

4つの色のグループに「春」「夏」「秋」「冬」というニックネームをつけて、もっとも似合う色のグループがどのシーズンか診断するスタイルが広く知られています。  

最近では、イエローベース・ブルーベースといったような用語なども、SNSなどで頻繁に目にするようになり、今や身に着けるものだけでなくメイクやヘアカラーにおいても、自分のイメージ作りに欠かせないものとなりました。  

引用元: NPO法人日本パーソナルカラー協会

パーソナルカラーは一生変わらないと言われているので、一度チェックすればOKなのでとてもおすすめの自己投資と言えます。

似合う色を見つけることで、弱点をカバーしてその人の魅力を引き立たせることができます。

パーソナルカラーを身につけるメリットとして具体的には、

  • 顔色が明るく健康的に見える
  • 瞳が綺麗に見える
  • 肌に透明感やツヤが出て見える

といった効果があります。

自分の好きな色がパーソナルカラーとは限らないので、知らないうちに似合わない色を身につけていて顔がくすんで見えてしまっていることもあります。

パーソナルカラーはネットでも診断できますが、正確な診断をするにはプロに診てもらうのが一番で、診てもらったら自己診断とは全然違ったという声も多いです。

ヘアカラーやメイクカラー、ファッションなど、似合う色をアドバイスしてくれます。

診断サービス実施店の例
あわせて読みたい
【口コミ体験談】ココナラのパーソナルカラー顔タイプ診断がおすすめな理由 「パーソナルカラー診断してみたいけど、値段が高くて手が出せない」 「オンラインの診断は信用できるのか不安」 「ココナラでどのくらいちゃんと診てもらえるの?」 と...

顔タイプ診断

顔タイプ診断では、顔の特徴によって似合うヘアスタイルやファッションなどを知ることができます。

大人顔か子供顔か、パーツが直線的か曲線的かによって、主に8種類に分類されます。

例えば、「ソフトエレガント」の人は、上品で落ち着いたコンサバな印象で、柄物や鮮やかな色よりもベーシックなワントーンコーデが似合い、髪型はミディアムのふんわりヘアーが似合う、などといったことがわかります。

美容院に行くときや、洋服選びで失敗しないためにも役に立ちます。

診断サービス実施店の例

骨格診断

洋服選びで参考になるのが、骨格診断です。

ウェーブ・ストレート・ナチュラルの3タイプをベースに診断して、診断結果から似合う服装の系統やスタイル、着こなし方がわかります。

骨格診断によって自分に似合うスタイルの他にも、着やせする服装や、結婚式で着るドレス選びでも役に立ちます。

みさと

自分の好みで選んでいたスタイルが実は骨格的に似合わないと知って、買う服の系統がガラッと変わったよ!水着を選ぶ時にも役立った◎

オンラインショッピングでも臆せず買えるようになったので、実際に着てみたらなんか変だなってことが減ります。

オンラインファッションサブスクなら【airCloset(エアークローゼット)】

パーソナルカラー診断、顔タイプ診断、骨格診断の3つ同時にできるサロンも多く、トータル診断で詳しい解説をしてくれて、まとめてお得にできることがあるのでおすすめです。

あわせて読みたい
【口コミ・評判】パーソナルビューティーラボのオンライン診断は不安? 16タイプのパーソナルカラーをプロにオンライン診断してもらえる【PERSONAL BEAUTY LABO(パーソナルビューティーラボ)】の新サービス。 わざわざサロンに予約して行く...

肌タイプ診断

5つの主な肌質

肌質は遺伝だけでなく、生活習慣や年齢などさまざまな要因によって変化していきます。

今の肌質を知ることで、自分に合ったスキンケアや、見直すべき生活習慣がわかります。

肌質は皮脂量×水分量で分類されます。肌質診断の結果から、自分は皮脂が不足しているのか、保湿機能を高めた方がいいのかといったような判断ができるのでおすすめです。

あわせて読みたい
肌質種類の原因と対策まとめ|肌タイプごとの改善ケアが重要 「乾燥肌やオイリー肌などよく聞くけど、自分はどのタイプの肌質なんだろう?」 「乾燥肌向け商品を買っていたけど、もしかして自分には合っていないのかも」 「今の肌...

肌タイプ診断は、百貨店などのコスメカウンターで基本的に無料で受けることができますが、コスメブランドによってできるできないがあるので、事前に調べておきましょう。

市販スキンチェッカー
みさと

スキンチェッカーを使ってるけど、今の肌状態がちゃんと数値で見えるから、肌変化の確認やスキンケアで役立ってるよ

美容知識を身につける

「プロに頼らずとも自分で知識をつけたい」という意欲の強い人におすすめな自己投資は、美容資格を取得したり、美容本を読むことです。

流行りや、”効果ある”といった売り文句に惑わされないようにするためにも、自己判断できるかどうかはとても重要です。

美容の知識を身につけると、自分に合った化粧品を選ぶことができたり、正しい美容法を判断できるようになります。

私が実際に読んで役に立った本はこちらです。

これらは本当に読んでよかったと思える、実生活でも活きている本です。

みさと

「なぜサラダから食べた方がいいのか」、「質のいい睡眠に重要なことは何か」といった美容の前提や根拠を知っていると、今の自分の美容法に自信が持てるようになったよ

あわせて読みたい
【美容本おすすめレビュー】『美人をつくる食事』で学べること|私の食事バイブル本 美容において最も大切なことは、肌や体型の土台となる毎日の食事だと言えます。 もちろん化粧品やエステサロンでも美容対策になりますが、年齢を重ねても健康的に綺麗で...

その他、20代で自己投資したい人気の資格や美容本としては、 

といったものが代表的なおすすめとして挙げられます。

目次へ戻る

20代のうちにやってよかった自己投資美容【エイジングケア】

年齢とともに表れてくるのが肌の衰え...。「まだ綺麗だから大丈夫」と思って何もやっていないと、後で大きな差になります。

20代から自己投資を始めておきたいエイジングケアをご紹介します。

たるみ予防

たるみ予防には、頭と顔の筋肉が重要なポイントとなります。

エステの頭皮マッサージで頭皮をほぐしたり、頭と顔の筋力を強めることでリフトアップすることができます。

リフトケアやむくみ解消として、美容鍼や医療ハイフといったサロン・クリニックでできる対策の他にも、EMS(電気刺激)美顔器を使って自宅でホームケアすることができます。

あわせて読みたい
【画像あり】効果なし?ヤーマン美顔器ミーゼ スカルプリフトを2年間使用してみて 美顔器には様々な種類があるので、スキンケアの向上・毛穴ケア・血行促進・リフトアップなど、それぞれの用途に分かれているので、自分の悩みに合ったものを選ぶことが...
リフトケア対策

シミ予防

シミは今まで浴びて生きた紫外線の累積が出てくるとされており、20歳頃からシミとして徐々に出てきます。

シミ予防のための一番大切な自己投資は、紫外線対策として日焼け止めをこまめに塗ることです。

季節問わず毎日塗るようにして、日中は2時間おき目安でこまめに塗りなおす必要があります。

みさと

メイクでUVカット成分があっても、最初に日焼け止めは塗った方がいって美容部員さんにも言われたよ

夏は紫外線量が増えるので、近年、熱中症対策の意味もあって男性も日傘をさすようになってきましたが、遮光100%の日傘UVカット帽子は着用をおすすめします。最近はファッション性が高くてオシャレな紫外線対策グッズがたくさんあります。

紫外線対策の他にも、スキンケアやインナーケアで予防対策が必要です。

美容液や化粧品を選ぶときには、美白有効成分が配合された薬用化粧品を選択するのがおすすめです。スキンケアにプラスして、イオン導入できる美顔器を使うと、化粧品の有効成分をより深くまで届けることができて効果がアップします。

あわせて読みたい
【使用レポ】パナソニックの美顔器は効果ない?イオンエフェクターEH-ST98 パナソニックの美顔器を実際に使ってみて、効果や感じたレビューをまとめてみました。迷っている人は是非参考にしてみてください!

食事では、抗酸化作用のあるビタミン類を摂取することが大事ですが、食事だけでは不足しやすいので、サプリメントなども積極的に取り入れると安心です。

みさと

ビタミンはこまめに摂取する必要があるので、サプリは1日1回よりも1日2~3回タイプの方がおすすめ

シミ対策
  • 徹底的な紫外線対策
  • 保湿・美肌成分の入ったスキンケア
  • 抗酸化作用のあるものを摂取(ビタミンサプリもおすすめ)

しわ予防

before
after

顔にしわがあるだけで、実年齢よりもかなり老けて見えてしまします。

しわは出てきてから無くすのはかなり難しく、顔にしわを増やさないためにも、早めの対策がカギとなります。

しわの種類と原因は3つ。

  • 表情じわ・・・主に眉間やおでこ、目尻に表れやすく、怒る・笑うといった表情の習慣によって跡がつきます。
  • 乾燥じわ・・・肌が乾燥すると表皮が硬くなり、細やかなしわができてしまいます。
  • 真皮じわ・・・紫外線などによって真皮のコラーゲンが失われて肌がたるみ、深いしわになります。

乾燥しわと真皮じわを予防するには、しみ対策同様の紫外線対策やスキンケア対策が必要です。

表情じわは、なかなか自分では表情の癖は見つけにくいのですが、ふとした時に眉間にしわが寄っていないか、おでこにしわが出やすいか、などをチェックして、しわが寄らないように日頃から注意しておきましょう。

表情のくせは自分では気を付けにくいため、美容医療に頼ることもおすすめです。ボトックス注射では、しわの原因となる筋肉を弱めることができるので、しわの跡がくっきり付く前に予防することができます。

みさと

私は無意識に眉間にしわが寄っていると母に指摘されて気が付いたよ。眉間ボトックスを打ったらしわが全くできなくなったし、表情も優しくなったのでやってよかった!

あわせて読みたい
【体験談】眉間ボトックス注射で失敗しないために|実際の効果とデメリット 表情のシワはその人の印象を大きく左右します。眉間のシワは自分では気づきにくいですが、周囲から怒っているような印象を持たれたり、将来シワがくっきり残ってしまう...

ハンドケア

特に年齢が出やすいと言われる「手」ですが、意外とケアを怠りがちではないでしょうか?

鏡で顔を毎日見ているので、やはり顔に美容の自己投資を重視しがちですが、手に年齢が出てしまっては意味がありません。

手は洗ったり、消毒したり、1年中紫外線にさらされたりしているため、乾燥や外部刺激が多く、老化がとても早いです。

日焼け止めによる紫外線対策や、ハンドクリームでの保湿は毎日行うことで、手元から綺麗にしておくことができます。

みさと

私は田中みな実さん愛用の夜美容ハンドクリーム「花王 アトリックス ビューティーチャージ ナイトスペリア」を毎晩塗りたくってるよ

目次へ戻る

20代のうちにやってよかった自己投資美容【外見を整える】

やっぱり外見を整えるために自己投資は欠かせませんよね。

がっつり見た目に変化が出る自己投資についてご紹介します。

歯列矯正

費用はかかるけど、見た目の印象に大きく響くのが歯列矯正です。

歯列矯正をする目的は、「嚙み合わせを良くし、より健康になるため」と「見た目に自信を持つため」の2つがあります。どちらか一方だけというわけではなく、健康的に美しくなることが最終ゴールです。

歯列矯正の効果として、

「歯を見せて笑えるようになった」

「噛み合わせが良くなって、よく噛んで食べるようになった」

「顔の輪郭がシャープになった」

「横顔がキレイになった」

「コンプレックスから解放されて、総合的に容姿への自信が出る」

「虫歯・歯周病・口臭の予防ができる」

といった声が見られます。

私は、私は学生の頃から口元コンプレックスが強く、口ゴボ(口元の突出)の悩みを5年間以上抱えていました。一時は諦めていましたが、歯列矯正に踏み出したことで、自分に自信が持てるようになりました。

私は社会人1年目で貯金をしてから開始しましたが、完了まで2年半と意外と長かったので、もっと早く始めればよかったと思っています。口元にコンプレックスがあるなら、できるだけ早く歯列矯正をスタートするのがおすすめです。

みさと

費用も時間もかかるし、矯正中の見た目も気になるからずっとためらっていたけど、コンプレックスがなくなって自信が持てるし、オシャレをもっと楽しめるようになったよ

あわせて読みたい
大人の歯列矯正で後悔しないために|体験談から徹底解説!始め方の完全ガイド はじめまして。口ゴボ(口元の突出)の口元コンプレックス改善のため、歯科矯正をして1年が経ちます。美里Tです。 このページでは、「大人の歯列矯正のはじめ方」につい...
あわせて読みたい
【口コミ・評判】スマイルモアの評判から矯正の流れや効果まで徹底解説! 費用をあまりかけずに、微妙なコンプレックスを解消してキレイにしたい人におすすめなのがスマイルモア矯正です。 スマイルモア矯正は、月額3,000円からと相場より安く...

ホワイトニング

口元の美しさの条件には、歯列が整っていることに加えて、色が白いことも大事です。

最近はホワイトニングへの関心も高まり、老若男女問わず多くの人がホワイトニングを行っています。

ホワイトニングはクリニック以外でも、ホームホワイトニングや、ホワイトニング歯磨き粉で黄ばみ予防することもできます。

みさと

私の友達や母親でもホワイトニングに行っているので、一般人でも歯の美しさは求められる時代になっている。。

あわせて読みたい
ホワイトニングおすすめクリニック超厳選・比較|それぞれ向いている人も解説 せっかくホワイトニングをするなら、安くて効果の高いクリニックを選びたいですよね。 ホワイトニングにはいろいろな種類があり、それぞれメリットデメリットがあります...

皮膚科に行く

25歳あたりから肌の変化を感じるようになりました...。マスクやメイクといった日々の習慣で毛穴汚れが溜まってしまったり、ストレスや紫外線といった外部刺激で肌が荒れてしまうことも。年齢やホルモンの変化で肌質も変わってきますよね。

ニキビや毛穴の悩みある場合は、一度皮膚科に行ってみるのがおすすめです。

私は20代になってニキビが急に大量に出てきてしまったのですが、なかなか治らなくて皮膚科で診てもらったところ、処方してもらった塗り薬ですぐに治すことができました。やっぱり医学の力は頼りになりますね!ニキビは放っておくと跡に残ってしまうので、早めに処置しておきましょう。

跡になってしまったニキビ跡や、毛穴の開きや黒ずみといった悩みには、自然治癒することは少ないのですが、美容医療で改善できるメニューがあります。

私は毛穴の黒ずみと開きが気になって、ハイドラジェントルフラクショナルレーザーを受けたのですが、1回で毛穴が綺麗になったので最高でした。

みさと

大事な日にニキビがあるだけでテンションさがるよね。。肌が綺麗だとお泊りデートでも悩まなくて済むし、彼に褒められるとより一層嬉しい!

あわせて読みたい
【画像ありレポ】ハイドラジェントルとフラクショナルレーザー|効果とデメリット マスクやメイクといった生活習慣で溜まっていく毛穴汚れ。20代でも肌の変化が気になるという人は多いです。 毛穴は黒ずみや開き毛穴・たるみ毛穴になってしまうと、家で...

スッピンが綺麗な肌だと自信が持てるし、メイクで隠す必要もなくなります。

肌が荒れているときのスキンケアは、美容成分が刺激となって逆効果になってしまうことがあるので、シンプルなアベンヌウォーター+ワセリン」で保湿しておげると、肌本来の機能を回復させることができます。

あわせて読みたい
アベンヌウォーターはただの水じゃない!実際の効果的な使い方と注意点 私も毎朝晩使っているアベンヌウォーターですが、お肌に優しい天然の化粧水としてと評判。 スキンケアの効果を高めるブースターとしてだけでなく、日焼け直後の保湿や、...

脱毛

続けて、20代のうちにやっておきたい美容投資は「脱毛」です。

もうすでにやっている人も多いと思いますが、ムダ毛処理の時間が減るし、背中やVIOなどの手の届きにくい箇所の処理が楽になります。

エステサロンだと安く脱毛できますが、半永久的な効果を求めるなら医療脱毛がベストです。

ムダ毛処理が楽になる他、夏の薄着や水着も安心だし、顔の医療脱毛をすると毛穴も目立ちにくくなり、肌トラブルも減るので美容効果が期待できます。

みさと

美容皮膚科に行ったとき、鼻の黒ずみは毛穴汚れだと思ってたけど、毛も生えてると言われてびっくり。

エラボトックス

before
after

もはや美人の条件の一つともいえる「小顔」。小顔になるにはいろいろな方法がありますが、20代で自己投資しておきたいのは、エラボトックスがおすすめです。

エラボトックスは、エラの筋肉が発達している人に効果的です。

私は食いしばり癖があり、エラが張っていたので、ボトックスを注射したらかなり変化ができました。

みさと

周りからも「顔がシュッとした」とか「痩せたね」とか言われるようになって、本当にやってよかった!

あわせて読みたい
【ビフォーアフター画像あり】エラボトックスの経過とメリットデメリットまとめ エラボトックスで本当に変化あるのだろうか… 美容医療の中でもダウンタイムが少なく人気の高いエラボトックスは、エラ張り解消による小顔効果や、歯ぎしり食いしばりと...
あわせて読みたい
【2023年最新】東京都内でエラボトックスが安いクリニック7選|迷ったらここ 「エラが張っていて顔が大きく見えてしまう…」 「コスパ良くエラ張りを解消したい」 「エラボトックスが安くできるオススメ都内のクリニックはどこ?」 こういった悩み...

ヘアケア

髪が綺麗だと上品で若々しい印象になります。ヘアケアは、シャンプーとドライヤーを変えるだけでも髪質がかなり改善されます。

特にドライヤーは消耗品ではないので、早めに買い替えておくことがおすすめです。

私はパナソニックのナノケアドライヤーを使っていますが、ケア用のモードがいろいろあってヘアダメージを減らすことができました。パナソニックのナノケアドライヤーと並んで人気の高いのが、リファ ビューテック ドライヤーは有名でサロンでも多く取り入れられています。

みさと

ドライヤーを変えたら仕上がりが全然違くてびっくりした

レンタルサービスのairRoom(エアールーム)では、パナソニックやダイソンなどの人気のドライヤーを試すことができます。

購入の前に効果や相性を知りたいかたは、レンタルサービスで1カ月間ほど試しておくと安心です。

眉毛サロン

眉毛で顔の印象が変わるので、しっかり整えておくことが大事です。

しかし自分で綺麗にお手入れするのは意外と難しいですよね。

そこでおすすめなのが眉毛サロンです。

余分な毛を脱毛してくれたり、カウンセリングで理想の眉毛を伝えると綺麗に整えてくれます。

みさと

プロにやってもらうと全然違う

リラク

メイクレッスン・メイク相談

顔の魅力を引き出せるメイクですが、自分に合ったメイクができていないとせっかくのメイクが意味なかったり、むしろマイナスになっているなんてこともあります。

自己流でやってきたメイクを一度見直してみるためにも、プロにメイク指導してもらうことができます。

「自分に合ったメイクが知りたい」

「目の左右差を目立たなくしたい」

「メイクの順番や塗り方が合っているか不安」

といった不安や悩みを相談してみることで、似合うメイクが見つかるかもしれません。

メイクレッスンはオンラインでも受講できます。実際にオンラインで相談してみましたが、今までモヤモヤしていたメイクの悩みや、化粧品の使い方や効果についてなど、プロに解説してもらえてとても参考になったし、なにより直接会話ができてとても楽しかったです。

メイクレッスンができるところ
あわせて読みたい
【末広二重メイク】20代OLが見つけた最適解|絶対可愛くなるポイントとNGアイメイク 末広二重(奥二重)さんのアイメイクは、間違ったやり方だとせっかくの素材がもったいないことに。。 簡単なポイントを押さえるだけで、劇的に垢抜けます! 並行二重に...

ネイル・爪のケア

仕事中でもテンションを上げられるのがネイルのいいところです。手元を見るだけで気持ちが明るくなれるなんて素敵ですよね。

ネイルはお金かかるから困るという人も、自宅でセルフネイルをするのもおすすめです。

ネイルをしていない人や、職場でネイルNGの人でも、爪やすりで素爪を綺麗に磨いたり透明のベースコートを塗っておくと、上品で美しい手元になれます。

ネイル・まつげ

身だしなみ・ファッション

身だしなみはその人のイメージを左右するものの一つです。

特に20代からは、結婚式やデートでフォーマルな場所に行く場面も増えてきます。そういった場面で着れるものがないと困るし、恥ずかしい気持ちになります。

きちんとした洋服、靴、鞄が1つずつでもあると安心です。

みさと

デートで良いお店に連れてきてもらったときでも、胸を張って入れるようになる笑

結婚式用のドレスや、単価の高めなコートや鞄は買うのがためらいがちですが、そういった時にはレンタルサービスを活用するのも手です。数日間のレンタルができたり、サブスクで定期的に洋服が届くサービスもあり、結婚式や二次会、そしてデート場面の多い20代の強い味方です。

目次へ戻る

20代のうちにやってよかった自己投資美容【元気な体をつくる】

見た目を美しくするには、毎日の習慣が大事になってきます。

20代の自己投資美容で、土台となる元気な体をつくるために見直しておきたいことをご紹介します。

運動習慣・筋トレ

運動と美容には密接な関係性があります。

運動の習慣があることによる具体的な効果は、こちらの引用を参照していただくとわかるように、美ボディのためだけでなく、美肌や老化防止といったたくさんのメリットがあります。

  • 運動による消費エネルギーや基礎代謝量の増加によって、肥満解消効果が期待できる
  • 運動をすると血行が促進され、お肌の新陳代謝がアップする
  • 運動によって腸の蠕動運動を刺激することで、便秘解消につながる
  • 運動はストレス解消にも効果があると言われ、心の美容に役立つ
  • ウォーキングなどの有酸素運動には、脂肪燃焼、ストレス解消といった美容効果が期待できる
  • 筋力トレーニングによって基礎代謝をアップすることは、美容にもよい
  • ストレッチの美容効果として、血行促進や体の老化予防、リラックスなどが挙げられる
引用元:| 水と健康の情報メディア|トリム・ミズラボ – 日本トリム

ジムに通えない人でも、自宅で軽い筋トレをしたり、通勤でなるべく歩く習慣をつけるだけでも大事です。

みさと

すぐに効果が出るものではないから日々の習慣が大切。

着替え不要&靴そのままOKという、超気軽なジムchocozap は人気急上昇中で現在店舗も拡大しており、月額は3,278円(税込)とお財布にも優しいです。

ジムに行かなくても自宅でできるオンラインスタイルも多くのサービスがあります。ホットヨガのLAVAでもオンラインヨガレッスンサービスがあり、20代女性にも人気なサービスです。

あわせて読みたい
【レポ・口コミ】ボディーズ新宿へ実際に体験に行ってみたら普通のジムとは違ってた|ヨガ・筋トレ Bodies(ボディーズ)はヨガやゲルマニウム温泉など独特なプログラムがある女性専用のジムです。体力に不安がある人や習慣化するのが苦手な人でも楽しみながら運動でき...

睡眠の質を上げる

睡眠不足は美容の大敵です。特にお肌に睡眠の影響は出やすく、正常なターンオーバーは質のいい睡眠中に行われています。

睡眠には美肌効果以外にも、肥満防止やストレス・疲労解消といった重要な役割があります。

睡眠でポイントなのが、『質×時間』です。いくら十分に寝ても、質が悪いとパフォーマンスが落ちてしまいます。

  • 「質」入眠90分の質でその日の睡眠の質が決まります。入眠のコンディションを整えるには、入眠の2時間前に入浴をして体温を上げ、ブルーライトは避けるようにします。
  • 「時間」…それぞれに適した睡眠時間は遺伝子で決まりますが、目安は7時間程度決まった時間に寝ることで質も向上します。もし寝る時間が取れなくても、いつもの時間に寝て早く起きる方が、早朝に少し寝るよりも睡眠の質が高くなります。

「枕やマットレスなどの寝具は合っているか」、「同棲している人はパートナーと一緒と別々どちらが良いか」など、一度睡眠環境を見直してみるのもいいかもしれません。

インナーケア

美容において最も大切なことは、肌や体型の土台となる毎日の食事だと言えます。

もちろん化粧品やエステサロンでも美容対策になりますが、年齢を重ねても健康的に綺麗でいるためには、食事での「食べもの」「食べ方」が重要な鍵になります。

食事習慣で投資しておきたいポイントはこちらです。

  • 朝食は発酵食品&白湯・・・朝は1番デトックスに適した時間。白湯で胃腸を温めて代謝を高め、整腸作用のある発酵食品で体内の老廃物を出します。
  • 水分をこまめにとる・・・デトックスと乾燥対策のために、1日1ℓ以上飲むようにします。まとめて飲んでも意味がないので、こまめに水分補給できるように水は持ち歩くとGOOD。
  • お酒は適量…お酒は肝臓機能や水分不足に影響するので、適量に抑えます。
  • ビタミンはサプリで補う普通に食事をしていても不足しやすいのがビタミン。足りない分はサプリで補完。
みさと

肌が荒れているときは胃腸を休ませてあげるのも大事。プチファスティングや発酵食品でデトックスするとスッキリ!

栄養バランスは心がけたいけど毎日料理をするのは大変だという人は、定期的に自宅に料理が届く宅食サービスがおすすめです。

みさと

甘いものや味の濃いもの食べ過ぎは浮腫みにも繋がりやすいから要注意です

あわせて読みたい
【美容本おすすめレビュー】『美人をつくる食事』で学べること|私の食事バイブル本 美容において最も大切なことは、肌や体型の土台となる毎日の食事だと言えます。 もちろん化粧品やエステサロンでも美容対策になりますが、年齢を重ねても健康的に綺麗で...

虫歯・歯周病対策

歯は一生ものの財産です。子供の歯と違い、永久歯は一度失うと取り戻すことは出来ません。20代でも虫歯・歯周病にかかっている人は意外と多くいます。

気づかないうちに徐々に症状が進行し、最終的には歯が抜けてしまうこともある歯周病。20代ですでに2割以上がかかっていると言われ、年齢があがるにつれて割合が増えていく「国民病」でもあります。さらに、歯だけではなく、歯周病菌が他の病気を引き起こす可能性があることも。

引用元:ハウス食品

虫歯や歯周病は気づかないうちに進行していることが多く、なるべく早い段階で処置しておく必要があります。

日頃のオーラルケアはもちろん、定期的に歯医者に行くことをおすすめします。歯の定期健診で歯周病の初期症状に気が付くことができたり、正しい歯ブラシのやり方を教えてもらうこともできます。

みさと

歯医者さんで磨き残しチェックをしたら、わりと汚れが残っててびっくりだった。。正しい歯磨きのやり方を知っている人って少ないかも?

歯と歯の隙間にはブラシが届かないので、デンタルフロスを活用してみてください。汚れがごっそり取れてびっくりしますよ...。

あわせて読みたい
ワイヤー矯正中の歯磨きのコツは?|実際使っておすすめの歯ブラシの種類 矯正中、口臭が気になるワイヤーに食べかすが詰まって取れにくい矯正中の正しい歯磨きのやり方を知りたい こういったワイヤー矯正中の悩みありませんか? ワイヤー矯正...

目次へ戻る

20代のうちにやってよかった美容自己投資22選まとめ

いかがでしたでしょうか?

美容の自己投資は20代の早いうちに始めておくことで、この先大きな変化に繋がります。

気になる項目があれば、是非取り組んでみてください!

あわせて読みたい
【画像あり】効果なし?ヤーマン美顔器ミーゼ スカルプリフトを2年間使用してみて 美顔器には様々な種類があるので、スキンケアの向上・毛穴ケア・血行促進・リフトアップなど、それぞれの用途に分かれているので、自分の悩みに合ったものを選ぶことが...
あわせて読みたい
口角ボトックスは本当に効果ある?|リスクとおすすめのクリニックも紹介 「ふとした時に口角が下がっているのが気になる」 「口角ボトックスのリスクが気になる」 「口角ボトックスって本当に効果あるの?」 このように口角ボトックスに疑問を...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

20代会社員都内OL/メーカー企画職/歯列矯正中

実体験や口コミをもとに、小顔や美肌を中心とした美容に関する記事を更新。女性が美しく輝き続けられるように、リアルな情報を発信していきます。皆さんと、一度きりの人生を、美しく、豊かな日々が送れますように。

ご質問、お仕事のご依頼は、お問い合わせからお願いします。

コメント

コメントする

目次