【口コミ体験談】ココナラのパーソナルカラー顔タイプ診断がおすすめな理由

「パーソナルカラー診断してみたいけど、値段が高くて手が出せない」

「オンラインの診断は信用できるのか不安」

「ココナラでどのくらいちゃんと診てもらえるの?」

と悩んでいる人に向けて、私、美里T(@OnnanokoMikata)が実際にココナラで体験した内容を詳細にご紹介します。

自分に合ったメイクやファッションを知るためのツールとして、パーソナルカラー診断や顔タイプ診断が重要視されてきています。

でも「店舗だと高くて気軽には行かれない」と悩んでいる人も多いですよね。

一方で、オンラインだと色を識別してもらえるのか不安だったり、正確性が疑問視されます。

そこで今回、実際にオンラインで専門家に診てもらえるココナラ を使って、パーソナルカラー診断と顔タイプ診断をしてもらいました!診断の内容や結果から、感じたメリット・デメリットもまとめてご紹介します。

この記事を書いた人
  • ふつうの20代都内OL
  • 20代でも手の届きやすいコスパの良い美容投資を重視
  • 小顔に関する美容医療やホームケアでの体験談を発信

\オンラインでできるパーソナルカラー診断は/

招待コード「ND020K」で1,000円分のポイントゲット

私にもポイント入りますがよかったら使ってください

目次

ココナラのパーソナルカラー診断・顔タイプ診断の内容

今回私がココナラでパーソナルカラー診断・顔タイプ診断をしてもらったのは、Makeup Artist MoMo さんです。評価も高く、3,000円程度でパーソナルカラー診断と顔タイプ診断ができるという超コスパの良さに惹かれて決めました。

ココナラでみてもらえる内容

パーソナルカラー診断といっても、シンプルな春夏秋冬の4つだけを診てもらえるのと、より細かい16パターンの分析までしてくれたり、セカンドカラーも教えてくれたりと、出品者によってまちまちです。

今回私がMakeup Artist MoMさんの診断で診てもらえたのは、

診断できる内容
  • パーソナルカラー(4シーズン16パターン)
  • セカンドカラー
  • フェイス分析(卵型、丸型、逆三角形型、四角形型、ベース型)
  • 顔タイプ分析(8タイプ)

などの診断をしてもらえました。そこから似合う色のタイプやトーン、苦手な色の取り入れ方といった色との相性から、似合うメイクカラーや服のスタイル、ヘアカラーや髪型など、網羅的に解説してくれます。

1,000円~有料オプションも使用することができて、以下の種類がありました。

有料オプション
  • コスメアドバイス・・・具体的なコスメの提案
  • スキンケアアドバイス・・・肌のお悩みに合ったスキンケアを提案
  • メイクアドバイス・・・メイクのお悩み改善

私は、自分に合うコスメも選んでほしかったので、コスメアドバイスも追加しました。

診断の流れ

ココナラは初めて使ってみたのですが、特に説明書とか読まずに感覚で取引完了までできました。(本当はちゃんと使い方確認しておいた方がいいのだろうけど笑)

今回のパーソナルカラー診断・顔タイプ診断の、購入~納品完了までの流れは以下の通り。

STEP
見積もり相談/購入

いきなり購入できる場合と、見積もり相談で相談できる場合があります。(出品者による)

STEP
指定された写真やデータの提供

いろいろなパターンの写真と、悩みや診てほしいポイントも同時に伝えると良さそうです。

STEP
納品

数日後に結果をまとめたファイルを受け取りました。

STEP
質問(あれば)

もらった結果をもとに、期限内であればチャット形式で会話ができます。(質問できるかどうかや、回数の制限は出品者による)※納品承諾を押すとクローズしてしまうので注意

STEP
納品承諾・評価

納品承諾を押すとチャットがクローズされます。最後に評価を記入して完了です。

みさと

初回登録だと300円クーポンが貰えて、そのまま使えました

ココナラの診断結果はどんな感じでもらえる?

納品PDFデータ

ココナラのパーソナルカラー診断・顔タイプ診断では、基本的にPDF形式のデータで結果をもらうことができます。

私の場合、図や写真を含んだ19ページにもわたる文書ファイルで、大学の卒業論文を思い出すくらい密度が濃くて感動しました。

みさと

こんなに自分のこと分析してくれてるデータもらうの初めてで、すっごい嬉しい

似合うカラーやコスメの他、髪の毛から靴や鞄まで、どういったものが相性いいのか詳細に説明されていて、もはや私専用のバイブルとなっていました。

具体的な色の名前や素材まで書いてくれていたので、オンラインでの買い物やコスメの色選びに活躍しています。

ココナラのパーソナルカラー診断・顔タイプ診断のデメリット

個人的にとっても良かったココナラのパーソナルカラー診断・顔タイプ診断ですが、それでもやっぱりオンラインだと不便だなと感じたこともありました。

ココナラのオンライン診断でデメリットに感じたことをまとめました▼

デメリット
  • 出品者(診断士)が多すぎる
  • 診断に時間がかかる(1週間程度)
  • 診断に関してコミュニケーションが取りにくい
  • 写真の撮影環境に左右される可能性も

それぞれ解説していきます。

診断士が多すぎる|ココナラ出品者の選び方

ココナラでパーソナルカラー診断・顔タイプ診断を検索してみると、たくさんの出品者がヒットします。

その中でも人気や評価の高低差は大きく、それぞれ診断の内容も異なります。

パーソナルカラー診断のやり方や、結果をどういう感じでまとめてくれるのかも違うので、自分に合った出品者を選ぶことが大切です。

パーソナルカラー診断だけでなく、顔タイプ診断や骨格診断などもセットで診てもらえたり、有料オプションの内容も出品者によって違うので、最初はとても迷いました。

選ぶときにポイントにしていたのは、

  • パーソナルカラー診断だけでなく、顔タイプ診断など他の診断もセットでできるかどうか(お得感)
  • 料金5,000円以下(実店舗の相場は1万円~
  • 評価数が少なすぎず、評価とコメントが好評かどうか
  • 診断結果でもらえるデータの細やかさ(サービス内容とコメントをチェック)

評価に関しては、評価数2桁~、★4.5~、コメントが具体的かどうか、をチェックしていました。

上記全てのポイントを満たす人としてMakeup Artist MoMさんを私は選びましたが、その他ココナラで人気のおすすめ出品者をセレクトしてみました。▼

おすすめ出品者はこの人!
  • colorful cherir さん・・・3,000円とコスパ良好。おすすめのブランドや雑誌まで細かく解説。
  • カラリストmiki さん・・・女性誌「VERY」特集掲載のプロが解説。超人気で枠が取れないことも。
  • ♡kin♡ さん・・・疑似メイク画像を作成してもらえる。垢抜けメイクの方法を知りたい人におすすめ。

診断に時間がかかる

店舗だとその場で解説してくれますが、ココナラだと結果をもらうまでに数日~数週間程度の時間がかかります。私の場合は4日間ほどかかりました。

すぐに結果を見たかったので、意外と時間かかるな。。と歯がゆさもありました。

でもその分、一人一人にしっかり向き合ってくれていると感じ、結果データも丁寧だったので、日数分以上のものがもらえたと感じています。

みさと

もらえるデータ量を考えると、逆にこんな短時間でよく書き上げてくれたなって感動しました

ショッピングの予定や、デートや大事な日に活用したいなら、時間に余裕をもって診断を受けるようにしましょう。

コミュニケーションが取りにくい

ココナラのパーソナルカラー診断は、チャット上でのやり取りになるので、コミュニケーションが取りにくいと感じました。

微妙なニュアンスや、ちょっとした質問が聞きにくいです。やっぱり対面の方がコミュニケーションしやすいですよね。

追加で質問ができる場合があるので、気になったことはためらわずにバンバン聞いた方がいいです。

写真撮影の環境に左右される可能性も|写真を撮る時のポイント

診断は写真を基に診てもらうので、写真の撮り方に左右されてしまう可能性もあります。

照明の色や明るさ、撮る角度、メイクの有無など、いろいろなパターンで撮影して送るようにすると正確性が上がります。

撮影のポイント
  • 自然光または蛍光灯の光があたる明るい場所で、正面から撮る(自然光が一番よい)
  • カラコンやメイクは無しで撮る
  • できれば服や場所を複数変えて撮ってみる
みさと

盛れてる写真を選びそうになるけど、できるだけ普段に近い顔写真を送るようにしましょう

ココナラのパーソナルカラー診断・顔タイプ診断のメリット

ココナラのパーソナルカラー診断・顔タイプ診断を受けてみて、想像していたよりも遥かに丁寧で驚きました。メリットをまとめるとこの通り。

メリット
  • 詳しい資料がデータでもらえる
  • 結果を熟読してから質問できる
  • 診断の正確性の高さ
  • 自宅で手軽にできる
  • プランや金額など選択肢が多い

メリットもそれぞれ見ていきましょう。

詳しい資料がデータでもらえる

オンライン診断って聞くと簡易的なものをイメージしていたのですが、予想外に丁寧で驚きました。

出品者にもよりますが、個人カルテとしてPDFで細やかに解説してくれたり、顔写真を使ってメイクのやり方を描いてくれたり、具体的なコスメやファッションを教えてくれたり…とかなり実用性が高いと感じました。

逆に店舗でここまで細かいデータを出してもらえるところはほぼないのでは・・・?

みさと

さっそくコスメ選びや洋服選びに役立ってます♪カラーが分かればオンラインでも買い物がしやすいです

結果を熟読してから質問できる

店舗だと後日わからないことを聞くことは難しいですが、ココナラでは結果を受け取ってから数日間質問できる期間があります。(出品者による)

結果をちゃんと熟読して自分の中に落とし込んでから、わからないことはその都度聞くことができます。店舗だと対面で解説してくれるのはありがたいのですが、時間が経つと「なんだっけ?」ってなる自分にはココナラの方が向いてる(笑)

対面コミュニケーションが苦手な人や、文字でのやり取りの方が得意な人にはオンライン診断の方が便利に感じるかと思います。

みさと

個人的には文字でやり取りできるので分かりやすいなと思いました

診断の正確性の高さ|オンライン診断は信用できる?

オンライン診断で一番不安なのが、「本当にちゃんとした診断ができるの・・?」という疑問だと思います。

色や骨格が写真で上手く伝わるのか不安でしたが、診断の理由やパーソナルカラーの根拠を提示してくれたので、安心することができました。

私は、その後店舗でもパーソナルカラー診断をしてもらいましたが、どちらも「ブルべ夏」でほぼ同じ診断内容でした。

対面でもオンラインでも変わらず、診断の正確性は気にしなくて大丈夫だとわかりました。

自宅で手軽にできる

オンライン診断は自宅で完結するので、忙しい人や近くに店舗がない人でも手軽に診断することができます。

やることは顔写真を撮影して、聞きたいことを聞くだけ!トータル10分もかからずに依頼できるので、難しいことはありません。

ノーメイクで店舗まで行くのが抵抗がある人でも、家から出ないで済むのでおすすめです。

プランや金額などの選択肢が多い

ココナラにはたくさんの出品者が、それぞれ異なるプランや金額で出品しているので、自分に合った条件を選択することができます。

私が見ていた条件は以下の通りですが、最低でも「出品者ランク」を絞って、「評価・感想」をチェックしておくことをおすすめです。

  • パーソナルカラー診断だけでなく、顔タイプ診断など他の診断もセットでできるかどうか(お得感)
  • 料金5,000円以下(実店舗の相場は1万円~)
  • 評価数が少なすぎず、評価とコメントが好評かどうか
  • 診断結果でもらえるデータの細やかさ(サービス内容とコメントをチェック)

出品者数が多いので、迷ってよく分からなくなったかたは、おすすめの条件を絞った検索一覧 からチェックしてみてください。

ココナラ以外のおすすめオンライン診断

ココナラ以外にも、オンラインでパーソナルカラー診断や顔タイプ診断ができるサービスはたくさんあります。

おすすめのオンライン診断を厳選してみました。

おすすめのオンライン診断
  • Visee・・・サイトで無料診断ができる
あわせて読みたい
【口コミ・評判】パーソナルビューティーラボのオンライン診断は不安? 16タイプのパーソナルカラーをプロにオンライン診断してもらえる【PERSONAL BEAUTY LABO(パーソナルビューティーラボ)】の新サービス。 わざわざサロンに予約して行く...

ココナラのパーソナルカラー診断・顔タイプ診断まとめ

ココナラのパーソナルカラー診断・顔タイプ診断を受けてみた結果、診断の丁寧さに感動しました。個人カルテとしてデータとしてもらえるのはとてもありがたいです。

パーソナルカラー診断をしてみたら、

コスメや服選びに迷いがなくなった」

「今まで試したことなかったメイクやファッションなど幅が広がった」

「容赦なく服の断捨離ができた」

「今よりメイクで垢抜けられた」

といった嬉しいことがたくさんありました!綺麗になる第一歩は、やっぱり自分を知ることが大事ですね。。

パーソナルカラー診断が気になっている人は、是非ココナラで診断してみてはいかがでしょうか♪

\オンラインでできるパーソナルカラー診断は/

招待コード「ND020K」で1,000円分のポイントゲット

私にもポイント入りますがよかったら使ってください

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

《顔面コンプレックスを改善する20代アラサー》
美容医療や歯列矯正の力で「エラ張り」や「口ゴボ」を改善し、美しいお顔を手に入れるために奮闘する体験記。
実体験や口コミをもとに、小顔や美肌などのリアルな美容情報を更新しています。
ご質問、お仕事のご依頼は、お問い合わせからお願いします。

コメント

コメントする

目次